木之本町の土倉鉱山が提唱して作られた、県下で最初の山越え隧道。資材労力その他を鉱山側が負担したとされる。ポータルと一部内巻は煉瓦だったが現在はほとんどがコンクリート被覆化(戦後の改修)。東側の隧道口付近の煉瓦積みがデタラメで、ある意味珍しい隧道。
(2006/08/15 05:08:49 nagajis)
編集
西側坑口。早い時期にC改修を受けている。(2005年春撮影)
(2008/01/09 23:38:31 nagajis)
東側坑口。C改修済み(坑口付近の煉瓦ヴォールトは目視できる)。2000年発行の「滋賀県の近代化遺産調査報告書」にはC改修される前の同坑口が載っている。
(2008/01/09 23:40:18 nagajis)
木之本町の土倉鉱山が提唱して作られた、県下で最初の山越え隧道。資材労力その他を鉱山側が負担したとされる。ポータルと一部内巻は煉瓦だったが現在はほとんどがコンクリート被覆化(戦後の改修)。東側の隧道口付近の煉瓦積みがデタラメで、ある意味珍しい隧道。
(2006/08/15 05:08:49 nagajis)
編集